ご当地カレー沖縄「ゴーヤーカレー」を食べてみた

      2016/04/29

ご当地レトルトカレー感想 022食目「南国のトロピカル感を満喫」

565e6dea5ac6216313ec1416c8216f93_s

今日は夢の国に行ってまいりました。

まるでそこは楽園のよう。

 

もちろん、ご当地レトルトカレー好きにとっての楽園です。

その話はまた改めて記事にしてみますので、しばしお待ちを。

 

さて今回のご当地レトルトカレー022食目は楽園にちなんだわけではないですが、

南国の沖縄県「ゴーヤーカレー」をいただきます。

ゴーヤーはちょっと苦手なのですが、いったいどんなカレーなのでしょう。

 

パッケージ「ゆるキャラなゴーヤーとカレーの中の緑に存在感」

IMG_1450

名前は特に書いてないゴーヤーがモチーフのキャラクターの絵と、インド風フォントのロゴ、

そしてカレーの写真のゴーヤーは緑みどりで存在感を放っています。

うーむ、正直緑色すぎる野菜はちょっと苦手なので、少し不安ではあります。

IMG_1452

苦いけどパワーがあるというのは、ゴーヤーのウリなんですね(ニガウリだけに)

ただ、カレーとの相性はどうなのでしょうか。苦味が軽減されるのか、それとも苦味と辛味が絶妙にマッチするのか、

パウチを温めていただきます。

 

実食・感想「トロピカル感に苦味と辛味が絡み合って踊り出す」

IMG_1455

見た目は、さすがにパッケージほどの青々とした感じはなくて、ちょっとゴーヤーが隠れている程度で一安心。

思ったより赤みがかったルーはトマトソースが使われているようで、確かに食べてみるとカレーなのですが、ハヤシライスみたいな風味が特徴的です。

IMG_1457

メインのゴーヤーをいただきます。切り方は、一般的なゴーヤーチャンプルーよりも大きめなので、やはり存在感はあります。

結構硬いのかと思っていましたが、きちんと煮込まれていて柔らかな食感です。

そして肝心の苦味がない! ……と、思ったら後からジワジワときて、確実にゴーヤー感が出ています。

でも面白いのは、カレーとして味わうと、苦味と辛味は似たような感覚になるので、そこまで気にならないことですかね。

というか辛いのか苦いのかわからなくなってくるから不思議です。

新しいカレースパイスとしてゴーヤーはアリなのかもしれません。

 

他の具材も小さめですが、種類は豊富です。じゃがいも、にんじん、牛肉も少しずつですが、きちんとカレーしてます。

 

ただアクセントに入れられたパイナップルはどうも苦手でした。

もともと酢豚にパイナップルとか、ポテトサラダにみかんとか、そういうしょっぱい料理にフルーツが入ることに違和感を覚えるタイプなので、南国的な演出なのかもしれませんが、僕はあまり好みではありませんでした。

 

ゴーヤーチャンプルーという料理自体は結構好きなので、豚肉と合わさってのカレーだったらまた違った感想だったかもしれません。

通常より一段上のレトルトカレーであることは確かなのですが、やっぱり人を選ぶ食材が多かったかもしれません。

ゴーヤーやフルーツの苦手意識がない方でしたらオススメできると思います。ごちそうさまでした。

 

データ

  • 製造者 :沖縄ハム総合食品株式会社
  • 内容量 :180g
  • カロリー:160.2kcal(1食あたり換算)
  • 辛さ  :★★☆☆☆(※個人的な評価です ★2個で普通の中辛をイメージしてます)
  • 価格  :400円(税込) ※購入時

 

ご購入はこちらから

オンラインショップ

【楽天市場】

 

【アマゾン】

店舗

沖縄宝島 新宿京王店 【Lets】レッツエンジョイ東京

 

ご当地レトルトカレー通販専門店「地カレー家」へ

ご当地カレーの「カレーランド」オンラインショップへ

にほんブログ村 グルメブログ ご当地グルメ・産直グルメへ

 - 沖縄 ,